グローバルインパクト レポート

「グローバルインパクト レポート」で、Copelandがどのように持続可能な未来を形成しているかをご確認ください。

Copelandでは、グローバルに事業を展開してゆく上で、倫理、透明性、説明責任が不可欠です。これらの価値観はCopelandのビジネスシステムに組み込まれ、組織のあらゆるレベルで一貫したプロセスを推進します。誠実さと責任を重視する文化を育むことで、規制基準へのコンプライアンスを確保し、顧客、社員、ステークホルダーとの信頼関係を構築します。このコミットメントにより、当社は積極的に課題に対処し、最高の運営基準を維持し、持続可能で長期的な価値を提供する力を得ることができます。

Copeland Business System

Copelandのビジネスシステム

Copelandのビジネスシステム(CBS)は、当社の事業運営方法です。それは、組織の能力を競争上の優位性として構築するために厳格かつ一貫して適用されるもので、持続的な収益性の高い成長をもたらすうえで鍵となる、グローバルで全社的な構造化されたプロセスとツールの集合体です。

CBSは、当社の価値観、ビジョン、戦略を、業績および顧客の成功と結び付けます。それは、運営方法を変革するという当社のコミットメントを示すものです。基盤、人材、成長、オペレーション、ガバナンスの柱に焦点を当てることで、継続的な改善、イノベーション、レジリエンスを中心とした、高い業績を重視する企業文化を築いています。バリューストリーム マッピングやリーンな日常管理から問題解決やカイゼンに至るまで、CBSはすべてのチームや個人がCopelandの成功に貢献できるよう支援します。

corporate governance

Copelandのビジネスシステムの柱

基盤:日々の業務運営の重要な要素となるコアプロセスとツール

人材:Copelandビジネスシステムの実行を推進する組織構造、能力、チームは個人の能力開発と継続的な学習の基礎に基づく

成長:イノベーション、顧客体験、成長計画、ポートフォリオ管理など、商業的卓越性を推進する一連のグローバルプロセスとツール

オペレーション:従業員の安全をサポートし、業務効率を高め、グローバル組織全体で回復力のあるサプライチェーンを実現するプロセスとツール

ガバナンス:当社の事業を評判と法的リスクから保護する、成熟したグローバル組織に必要な一連の標準的な報告義務と規制義務

コーポレートガバナンスによる責任

指針となる枠組み

Copeland、その関連会社、および子会社は、顧客、サプライヤー、政府、一般市民、および相互に対応する際、最高の倫理基準を維持するよう尽力しています。Copelandの全社員は、これらの基準を遵守し、組織内の透明性、公正さ、説明責任の文化に貢献します。

倫理的文化を育成する

当社の倫理は、誠実さと倫理的行動に対する揺るぎないコミットメントを守るために設計された、堅固な行動規範を指針としています。当社の行動規範は、従業員が業務実践を当社の倫理基準に沿ったものとするための指針であり、また、顧客、サプライヤー、その他の利害関係者が、これらの倫理的原則の理解を深めるうえで役立ちます。

当社は、倫理的な懸念についてオープンなコミュニケーションを奨励します。倫理上の疑問や状況、社員の不正行為の可能性、または当社の行動規範や手順の違反は、Copelandの人事倫理責任者または倫理ホットラインを通じて報告する必要があります。

以下は、報告すべき状況の例です。

  • 会計または監査の問題
  • 賄賂、恐喝または不適切な謝礼
  • 利益相反
  • 会社の手順、基準、または方針の不遵守の隠蔽
  • 横領、詐欺または窃盗
  • 勤務時間中の過度な個人的な活動
  • 適用される法律または規制の意図的な不遵守
  • 会社記録の改ざん
  • 会社資産の悪用
  • 機密情報の開示
  • 報復、ハラスメント、差別
  • 安全、健康または環境上の問題
  • 出張経費報告における不正行為

主要なガイダンス文書

Copeland倫理およびコンプライアンスプログラムには、以下の主要なガイダンス文書があります。

倫理ホットラインのリンク

倫理ホットラインのウェブポータル

ここをクリック

このサイトには、便利なツールやサポート用リソースがあります。レポートまたは問い合わせをオンラインで送信するには、国別のホットライン番号を利用できます。

倫理ホットラインのモバイルインテーク

ここをクリック

一意のユーザーIDを作成し、パスワードを設定して、ホットラインプロバイダに機密の懸念を送信します。

倫理ホットラインのフリーダイヤル番号

ここをクリック

倫理ホットラインは、世界中で、1日24時間、年365日、ウェブ、携帯電話、または固定電話を通じて利用できます。Copelandの従業員、元従業員、請負業者、顧客、ベンダー、外部関係者は、倫理ホットラインに匿名で連絡でき、すべての通話内容は機密扱いとなります。

問題を報告したり質問をしたりする際、オンラインで報告や問い合わせを送信する代わりに電話を利用できるよう、国別のホットライン番号が用意されています。

ホットライン番号を使用して懸念を報告することを選択した場合、外部企業に雇用されているトレーニングを受けた専門家が懸念に耳を傾け(ほぼすべての言語で)、報告書を作成します。報告書は、調査のために適切なCopeland関係者に転送されます。

報復禁止方針

全員に、不正行為の懸念を報告する責任があります。Copelandは、Copelandの社員または請負業者による資材、人材または財産の窃盗、詐欺、無駄遣い、不正使用に関する報告を禁止または制限することを容認しません。さらに、Copelandは、誠意を持って懸念を表明したり、不正行為の疑いを報告したり、もしくは不正行為の疑いの調査に関連する情報を提供したりした人に対する報復を許しません。会社は、報復の可能性がある事態を調査し、不正行為を報告した人物に報復を行った社員に対して処分を行います。
 
もしくは、以下の宛先でコーポレートセクレタリーに手紙を送れば、取締役会またはその委員会に連絡できます。
 
Copeland Board of Managers
c/o Corporate Secretary 
8100 W. Florissant Avenue 
St. Louis, Missouri 63136 
USA